国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

【オンライン英会話】リベリア人講師の発音は訛りがハンパない。過去最強のラスボスか。リベリアの先生が教えてくれた好きな映画は「ハンドレッド/The 100」。ネイティブキャンプ 発音・なまり・フレンドリー・特徴は?

【国別】講師の特徴

リベリアの言語

公用語は「英語」と28に及ぶ各部族の言葉。

英語が公用語ですが、会話やライティングが出来る人は一部の人のみだそうです。

世界地図 リベリアの場所

※各国講師(一部除く)とのレッスン数は少ないため、講師の能力、学んだ環境により当てはまらないこともあります。

発音・訛り(なまり)

「発音はハンパねぇ。。。」
このまま25分も続くのかと思うと少し凹みましたが、いい経験になりました。(^^)

英語上級者はぜひ受けてみてほしいですね。

久しぶりのレッスンだったので、英語力が落ちたのかもしれませんが、何言ってるか分からないレベルで過去最強のラスボスという感じ・・・眉間にシワが寄りまくりました。

たとえば
講師「eating gooto work?」
発音は「イーティング グートゥ ワーク?」
「go to」を「グートゥ」ですから、破壊力ハンパないです。(^^;)

「食べて、働く?」
頭をグルグル回転させましたが、ギブアップ。
1~2秒沈黙の時間となりました。
ち~ん。(^^;)

聞き直すと
You didn’t go to work?
でした。

間違いなく過去最強の訛りでした。

リベリア人講師を避けてしまう人が増えてしまいそうですが、英語圏にもさまざまな国の人が住んでいますので、この過去最強の訛りをクリアしてこそ英語マスターになれる近道!!

こういった発音にクセのある講師のレッスンを受けてみることも重要かと思います。それとリベリアは1989年~2003年に起きた内戦により無秩序な状態となり、いまもその影響で世界最貧国の1つとなっています。

ある程度英語に親しんできた上級者はぜひ積極的にレッスンを受けてみてくださいne。

7日間無料オンライン英会話を受けてみる >>>

【0円!】発音練習に無料で使える英語学習アプリ「OKpanda」

リベリア人講師に好きな映画や好きな食べ物聞いてみた

好きな映画「ハンドレッド/The 100」

Q : What’s the best movie you’ve ever seen? (いままで観た映画で良かったものは?)
A : It is ” The 100 ”.(私の好きなムービーは ” ワンハンドレッド ” です。)

「ハンドレッド/The 100」は、シーズン7まで制作されている長編ドラマで、核戦争で地球に住めなくなった人類が宇宙ステーションで生活していたところから始まります。

宇宙ステーションも人口増加、酸素や食料不足が深刻化し、地球が生存できる環境に戻ったかを調査するために18歳以下の囚人100人を地球に戻すのですが、通信機器は壊れ、予測不能な事件が次々と起こる生き残るためのサバイバルストーリーです。

レビューの評価も高く、面白そうですね。

いままで各国の講師におすすめ映画を聞いてきましたが、観たい映画が増えてきて追いつかなくなってきました。(^^;)

30日間無料のAmazonプライムで「ハンドレッド」を見てみる >>>

↓ ↓ ↓ 映画「ハンドレッド/The 100」の予告編はこちら

30日間無料のAmazonプライムで「ハンドレッド/The 100」を見てみる >>>

アニメ「モンスター・ホテル」

子どもの話をしていたら、子どもと観れる映画も紹介してくれました。

人間の目の敵にされているモンスターたちがリラックスできる”モンスターホテル”で、人間の若者ジョニーがモンスターホテルに迷いこんで、ドラキュラの娘とお互いに一目ぼれ。世界中のモンスターを巻き込んでの大騒動に!


↓ ↓ ↓ アニメ「モンスター・ホテル」の予告編

これは2023年5月現在、Amazonプライムでは有料なので、Bru-rayを購入してみてくださいね。

「モンスター・ホテル」をBlu-rayで観てみる >>>

リベリア人講師の好きな食べ物

Q : What is the most popular food in your country?(あなたの国の食べ物で何が人気ですか?)
A : I like ” Ndolle “. (ンドレが好きです)

Ndolle(ンドレ)が好きだと言ってました。

” ん ” で始まる食べ物があるというのも面白いですね。

ンドレは、カメルーン講師も美味しいと言ってましたので、食べてみたくなりますね。作るのはeasyか聞いてみましたが、簡単ではないと言われてしまいました。(^^;)

カメルーン講師も好きな「ンドレ」。好きな映画は何?

ンドレ(Ndolle) ” の写真をチェックしたい方は、こちらをクリック(Google画像)。

ネイティブキャンプ7日間無料体験を受けてみる >>>

通信環境

一度も途切れることなくレッスンを終えることができました。(ブラウザは、Firefoxだと映像が固まることがあるので、Google Chromeがおすすめです。)

いろいろな国の人に英会話を教えてもらう方法

過去に英会話レッスンを続けられなかった人は、一度オンライン英会話「ネイティブキャンプ」で受けてみてくださいね。

私が続いてますから安心して受けてみてください。(^^)

先生がつまらなかったり、テンションが低かったりしたら、英会話は長続きしません

「ネイティブキャンプ」は、約138か国の講師が在籍してますので、自分の性格と合わなければ、次のレッスンで他の先生を選んで試していくことができます。

オンライン英会話が初めての方は、
まず発音も分かりやすく、
優しい先生が多いフィリピン人がおすすめdesu!

アメリカ、イギリス、カナダなどのネイティブ講師の他に、トルコ、ブラジル、アルゼンチン、エジプト、スペインなど自分の興味のある国の講師を選んでレッスンを受けてみるのもいいですね。

評価の高い講師を3~5人も受ければ、自分に合った先生がきっと見つかります。

人気講師を見つける3つのポイント!

しかも「ネイティブキャンプ」は、自分のタイミングでいつでも受けたいだけレッスンが受けられるので、たくさん受けられてコストも抑えたい方には最適です。

1か月に100回レッスンを受けても同じ料金です!

Mr.HappyCamper
Mr.HappyCamper

何回レッスンを受けても料金は同じ!!!

これはありがたいですよね。
留学前の学生さんや、仕事で海外に行かれる方にもおすすめです。
私も受けられるときは、1日に2回、最大で3回受けたことがあります。

受け放題の「プレミアムプラン」が、月額6,480円ですので、週3回レッスンを受ければ1回あたりわずか540円というのもリーズナブルでお得感いっぱいです!!!

使える教材や通勤時に使えるアプリなどもほとんど無料。

いままで英会話教室は高いと感じていた方であれば、講師や教材の質に間違いなく満足できるはずです。ぜひ一度「7日間無料体験」で英会話レッスンを体感してみてください♪
↓ ↓ ↓

週3レッスンで1回あたり540円!7日間無料体験を受けてみる >>>

パソコンにカメラが付いていない人は・・・

パソコンにカメラが付いていない人は、別途Webカメラを購入するか、カメラ内蔵のノートパソコンを購入しましょう。画面が小さくても良いなら、スマホでレッスンを受ければOKです。

オンライン英会話で英語を学ぶ場合は、講師の顔を見ながらやれることも大きなメリットです。

音声だけのレッスンも可能ですが、やはり講師の表情や手ぶり身振りをみて、英会話を学んだ方が何倍もたのしいです。

パソコンにカメラが付いていない場合は、できるだけ外付けのWebカメラを準備することを強くおすすめします。

下記のWebカメラは、私も使っているものです。
高価なものは必要ないので、参考にしてくださいね。

Amazonで 2,100円前後で販売されているWebカメラです。
↓ ↓ ↓

ロジクール Webカメラ C270n HD 720P

軽くてスペックの高いカメラ付きノートパソコン

オンライン英会話なら外出先でも受けることができるので、軽くてスペックの高いパソコンがあると便利です。最近のパソコンはバッテリー駆動時間も長く、堅牢性も備えているので安心して持ち運びができます♪

もちろんカメラ内蔵なので、そのままレッスンOKです!

ちなみに感じ方に個人差あるとは思いますが、パソコンは1kg超えると重く感じますので、ご注意ください。
私は大丈夫と思って 1.3kgのノートパソコンを買いましたが、少し後悔してます。。。300gの違いは大きいです。近々買い替える予定で考えています。(^^;)

ちなみにDynabookのノートパソコンは、わずか875gでスペックもいい感じです。

Dynabook 13.3型ノートパソコン(0.875kg)の価格
・楽 天     139,480円~(送料込)
・Amazon     137,280円~(送料込)
・Y!ショッピング 139,480円~(送料込)
2023年5月現在

リベリア情報

首都:モンロビア
人口:約525万人(2023年5月現在)
気候:熱帯性の気候で湿度は71~95%。平均気温は25.1℃。5月から10月の雨季と11月~4月の乾季。

リベリア/国旗の意味

青はアフリカ大陸を表し、アフリカ大陸で最初に独立した共和国リベリアを象徴する星が描かれています。赤と白の11本の線は独立宣言に署名した11名を表し、赤は勇気、白は誠実さを表しています。

アメリカの星条旗を手本にしたもので、白い星は、当時ただ一つの黒人独立国だったことを表しています。

いろいろな国の講師とレッスン回数無制限に英会話がたのしめるオンライン英会話「ネイティブキャンプ」。今年は海外で英会話が楽しめるようにオンライン英会話をスタートしてみませんか!

海外旅行に行く前に7日間無料体験を受けてみる >>>

旅のお供に通訳してくれる翻訳機「 ポケトーク S 」

「せっかく英会話の勉強をしているのに翻訳機なんて・・・」

と考えてしまいますが、
ポケトークは、英語学習者はじめビジネスマン、旅行を楽しむトラベラーなどに支持され、すでに100万台を突破する人気商品になっています。

端末に日本語で話しかけると、その国の言葉で話かけてくれる翻訳機です♪

いざというときに便利です。

売れてる理由は、翻訳してくれる言語が英語だけでなく、イタリア、スペイン、ドイツ、フランスなど欧州で使えること、とにかく翻訳精度が高く機能豊富なことです。

ポケトーク 製品の特徴
Photo:Amazonより

「海外旅行」「語学の勉強」「海外ビジネス」「レストランなどのサービス」など幅広い場所で利用することができます。

AI会話レッスン機能を使えば、会話の練習も可能です。

翻訳機が質問(英語、中国語)をしてきますので、レストランや旅行のさまざまなシーンの会話に合わせて答えていく練習ができます。

また70言語で音声・テキスト変換してくれますので、イタリア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語など、欧州のように言語が異なる国をいくつも旅行するときにも便利ですね。

ボタンを押さずにハンズフリーで翻訳してくれるので会話が途切れることもありません。(ベータ版)

カメラ翻訳機能も搭載しているので、カメラで文字を撮影して翻訳された情報を見ることもできます。

いまなら通信2年付きで使いたい放題なので、これから海外旅行に出かける方はぜひ使ってみてくださいne。
↓ ↓ ↓

海外旅行に便利な翻訳機「 ポケトーク S 通信2年付き」の価格
・楽 天     32,780円(送料込)
・Amazon    29,502円~(送料込)
・Y!ショッピング 32,780円~(送料込)
2023年5月現在

通信2年付 POCKETALK S ( ポケトーク ) 翻訳機 の商品を見てみる >>>

人気の関連記事
カナダでバックしない珍しいクルマを買ったよ!
幼稚園のスペルをちゃんと書ける?
anybody と somebody の使い分け
1レッスン264円で受けられるオンライン英会話!
少し前は、レッスン中にスマホを見る講師がたくさんいた?!

Mr.HappyCamper

Mr.HappyCamper

Nativecampレビューブログの管理人の趣味は、釣り、写真、キャンプに読書。最近は息子とサッカーをするのが楽しみのひとつ。。。よろしくです~ (^^)♪

関連記事

知っトクおすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP